ラン活に土屋鞄でランドセルを見てきた!価格の相場と決め方

スポンサーリンク

ランドセルを探して決めることを最近ではラン活っていうらしいんですよ!
で、そのラン活が年々早くなっていっていて(2020年入学)
子供の幼稚園のお母さんたちは
ゴールデンウイーク中におじいちゃんおばあちゃんと見に行った!
とか、
人気のモデルが欲しいからもう予約した!
とか。

え?まだ年長になりたてなんですけど?
うちの子は特に早生まれということもあって
ランドセル自体に興味がない。
男の子なのにヒーローカラーなのか、「僕、赤のランドセルに決めた^^」
とか超笑顔で言うし。
黒に赤のステッチにしようかな?とか色々考えました。
ナイキとかスポーツブランドとのコラボも人気らしい!

ランドセル、正直どれがいいか全然わかんないしもうストレスだから早く決めて終わらせたい!と思っていたらなんと一日で終了!

これでいいのか?と思いつつ、ポイントはしっかり押さえたし親子で納得がいくものを買えたのでシェアします^^

ランドセル 価格の相場はいくら?

ランドセルの平均価格って6万円らしいんですよ!
平均ですよ?高すぎませんか?

高いのだと普通に10万超え!

だからこそ6年間本人にも気に入ってもらって大事に使って欲しいですよね。
高いからこそ親子で納得のいくものをしっかりと選びたい。

今どきのハイテクなランドセルもいいけど
母親として個人的には職人さんがしっかり手作りしているようないわゆる工房系、
made in JAPANにこだわりたい。

男の子だから雑に扱うかもしれないけど国産ならなんとなく安心なきがするし。

壊れてもしっかり直してくれる保証があるか?も我が家には大事なポイントです。

スポンサーリンク

派手で悪目立ちするようなものより、昔からあるような伝統的な形が欲しい。
福岡でも実際に手にとって見れるところ。
ということで、土屋鞄さんにお邪魔しました。
土屋鞄さんは天神からすぐなのでアクセス良し!建物もおしゃれ~

ラン活初心者な上に下調べも全然しなかったのでお店の人に聞きまくりました。

実際に子供もランドセルに触れ、親も話を聞くことでより具体的にイメージがわきましたよ。

ランドセルの決め方 色や素材、値段、どこからきめる?

まず我が家が迷ったポイントは牛革かそれともクラリーノとよばれる合皮にするか。

牛皮はしっかりしていて使うほどに味が出る。
でも重め。

クラリーノは水にも強くて軽い!だけど表面がツヤツヤでちょっとチープに見える気もする。

親としては牛皮がかっこいい!と思ったけど子供はツヤツヤがいい!とのこと。泣

牛皮と合皮で重さの違いとしては200g、教科書一冊分ぐらいしか変わらないそう。

なんだけど、実際わたしが持ってみてもやっぱり重さの違いは感じました。

体が小さい子供や通学時間が長い子はクラリーノが適しているかな?
という印象です。

我が子は背も高いし学校が近くて通学時間も短いけど、成長期の子供の身体を考えると
負担の少ないクラリーノがいいのかなーと・・・。

一個ずつを見てもよく分からないので、お店の人に頼んで素材違いを並べてもらいみて見たら、全然質感も違いました。

室内の明かりだとどれもきれいに見えてよく分からないので、また店員さんに断って外に持って行ってみたりもしましたよ!
太陽にあててみると部屋の中とではイメージもまた変わってきます。

次にカラーですが、グレーやネイビー、グリーンやキャメルなど本当にどれもいい色で迷います。
男の子用らしいけど、もしこれを女の子が持っててもおしゃれ!という感じ。

だけど息子は自分で黒をチョイス。

ちなみにお店の人によると、全体的にやはり男の子は黒、女の子は赤が人気な色らしいです。

ま、子どもが自分で持つものなのであまり口出しはしないと夫婦で決めていたので、息子の希望通り黒に決定。

土屋鞄さんのランドセルは以前、他のランドセルに比べて中が狭くて、小学校で使うA4ファイルが入らない!なんてこともあったらしいんです。
だけど今ではちゃんと改良されていたので、不自由するポイントは無さそうです!

今決めても使うのは一年後。
ということで家でじっくり息子と話し合って決めようと思い、一旦帰宅することにしました。

周りのお母さん達は百貨店の色んなブランドのランドセルが集まっている特設コーナーをあちこち見に行ったりとラン活に一生懸命な様子。

でも、我が子を百貨店に連れて行くと派手なものを選びそうだったし
わたしも選択肢が増えるだけで余計に悩む…と思い結局百貨店にはいきませんでした。

子供ともう一度しっかり話し合ってから、後日、土屋鞄で黒のクラリーノをオーダーしました。
土屋鞄さんのランドセルは、シンプルが好きな方にはおすすめだと思います。

どうしようか考えている間に、ランドセルの会社を探して気に入ったデザインのホームページを1つ1つ見ましたが、

最低なことをいうともうどれも同じじゃない!?みたいになりました。笑

結局どれも同じようなのならと、土屋鞄のデザインは素敵だったしもうこれにしよう!と吹っ切れました。

5月中に、しかも一日でラン活終了!
こんなんで良かったのかな?と思ったけど、手縫いで作りもしっかりしている工房だし
息子が色も素材も自分で選んで満足気だったし良しとします。

先輩ママに聞くと、イオンやセイバンなど皆が知っているところが安心だから決めた!という人もよく聞きました。

大々的にCMをされているメーカーさんは、たしかに安心感がありますね。

ラン活に土屋鞄でランドセルを見てきた!価格の相場と決め手のまとめ

ラン活、何から始めていいの?という方は下調べしていなくてもまずは一度見に行って
店員さんに色々教えてもらうといいですよ!
そして、わが家のように予算やお店は親が決めて色は子供自身に選ばせるなど
どうしても譲れないポイントを決めれば案外スムーズに進みます。

そして通っている幼稚園や保育園で団体割引があるところもあるようなので、
一度聞いてみてからラン活されるといいですよ^^

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする