青春18きっぷはどこで買える?学割の値段は?買い方,期間や複数人での使い方など今さら聞けない切符の基本

スポンサーリンク

下灘駅と列車

「青春18きっぷ」とは全国のJR線の普通列車・快速列車に乗り放題のフリーパスのこと。

1枚で1日乗り放題を5回分楽しめる切符です。

毎年、学生の長期休暇のシーズンに合わせて発売されており、上手に使えば究極にお得な列車乗車券です。

“青春”と付いていますが、使うのに年齢制限はありません。

今回はそんな青春18きっぷの買い方や値段、販売期間と利用期限など、今さら聞けない切符の基本情報をご紹介します。

青春18切符はどこで買えるの?

青春18切符はどこで買えるのかですが、

青春18きっぷはJR駅の「みどりの窓口」や指定席券売機のほか、おもな旅行会社で購入可能です。

また、金券ショップやネットオークションで買うと言う選択肢もあります。

これは誰かが使った切符の残りの回数分が使えるというわけです。
オークションの場合、利用期限が近づくにつれ値段も上がっていくようなので、そこは注意してくださいね。

ちなみに、青春18きっぷを実際に使うときは自動改札機では通れないので、駅係員のいる改札で切符を見せて通ってくださいね。

スポンサーリンク

青春18 きっぷの買い方と値段

青春18きっぷの買い方として、
指定席券売機(JR西日本はみどりの券売機)を例にやり方を説明しますね。
※()内はJR西日本の場合です

「おトクなきっぷ(割引きっぷ・昼間特割きっぷ等)」を選択
1. いくつか表示されるきっぷの中から「青春18きっぷ 北海道&東日本パス(青春18きっぷ または北海道新幹線オプション券)」を選択

2. 普通の青春18きっぷを買うときは「フリーエリア」または「JR 普通列車(JR全線)」を選択

3. 利用人数を選択
※同日に限り1枚につき複数人で使えるので、基本的には「大人1名」でOK

4. 確認画面が出てくるので、問題がなければ「確認」ボタンをタッチ
5. 現金かクレジットカードで支払う

これで、購入完了です。

なお、普通の切符のように車内では購入することができません。

機械での購入は初めてだと少しややこしいので、心配な方は「みどりの窓口」での購入をおすすめします。
窓口で駅員さんに「青春18きっぷを1枚ください」と言えば、すぐに購入できるので安心です。

青春18きっぷの値段は1枚、11,850円です。
一人一日あたりで計算すれば、2,370円となります。

例えば、東京~大阪間を在来線で移動すると通常運賃は大人8,750円ですので、6380円もお得です。
とってもお得なことがわかりますね!

青春18きっぷに学割の値段はあるの?

残念ながら青春18きっぷに学割はありません。
さらに、子ども料金もありません。

他の割引もなく、どの年齢でも一律11,850円です。
購入は何歳であろうが可能です。

青春18きっぷの販売期間と利用期間

青春18きっぷの販売期間

青春18きっぷの販売期間は、冒頭でも言いましたように長期休暇シーズン(春・夏・冬)に合わせて発売されています。

毎年、期間が変わることはあまりないようです。

ちなみに、2019年の販売期間は

  • 春季 2019年2月20日~2019年3月31日
  •  夏季 2019年7月1日~2019年8月31日
  • 冬季 2019年12月1日~2019年12月31日

と、なっています。

販売期間は例年、2月頃に3シーズンまとめて発表されています。
販売枚数に制限はなく、期間中であればいつでも買うことができます。
ですので、売り切れの心配はしなくて大丈夫です。

青春18きっぷの利用期間

また、青春18きっぷには販売期間とは別に利用期間というものがあります。

販売開始と同時に購入しても、すぐに使えるわけではないんですよね。

しかし、この利用期間がとても大事です。
18きっぷの利用期間を過ぎてしまうとせっかくのお得な切符も、ただの紙切れになってしまい使うことができなくなるので注意してください。

特にネットのオークションサイトで中古の切符を買うときは、利用期間をよく確認してからにしましょう。

2019年度の利用期間は

  • 春季 2019年3月1日~2019年4月10日
  • 夏季 2019年7月20日~2019年9月10日
  • 冬季 2019年12月10日~2020年1月10日

と、なっています。

ちなみに、利用期間も毎年このくらいの時期です。
販売期間と同じく毎年2月頃に発表されます。

青春18きっぷを複数人で使うときの利用方法

つぎは、青春18きっぷを複数人で使う前の購入について解説しますね。

基本的に列車を利用する一日、みんなで一緒に
同一行程で行動する場合は切符の枚数は複数人の利用でも
18きっぷの枚数は1枚あれば大丈夫です。

もし人数通りに青春18きっぷを買ってしまったら、
人数×5回分になってしまいますからね。

例えば、三人で旅行に行ったときに人数分切符を買うと、
3枚×5回分で15回分の青春18きっぷを買ったことになります。

よく旅行する人なら問題ないかもしれませんが、
18きっぷを普段使い慣れない人が一人で1枚買うのは
使いきれない可能性が大きいためおすすめしません。

例えば1日旅行したあとだと、
それぞれが残りの4回分を利用期間内に
使い切らなければいけません。

余った回数分は金券ショップで売ったり、
ネットオークションで売ったりすることもできますが、
絶対に売れるとは限らないし

せっかく1枚で複数人使えるルールがあるので、
そちらの方が賢く使えるかと思います。

青春18きっぷには5回分のスタンプを押すところがあります。
じゃあ、1枚を複数人で使った場合にこれがどうなるかというと、
二人で一日使うと2回分のスタンプを押してもらえます。
ですので、残りの回数は3回分。

二人で二日旅行したら4回分のスタンプを押してもらえます。
すると残りの回数は1回分です。

このルールだと、一日の日帰り旅行だと
1枚を最大で五人まで使えます。

ですが、一泊二日の旅行だと
18きっぷ1枚では二人までということです。

それ以上の日程の長さ、人数の多さでは1枚のみでは使えません。
追加で購入する必要があります。

そして、青春18きっぷを実際に当日利用するときの話ですが、
自動改札機は通ることはできません。
駅員のいる改札で切符を見せて通ってください。

このとき、複数人の場合は、全員集合してから
通るようにしなければいけません。

改札を通ってしまってから追加でスタンプを押してもらうと言うことはできないので、気を付けてくださいね。

18きっぷは5回分が1枚になっているので、使ったことがない人にはほんの少しややこしいかもしれませが、知ってしまえばなんてことありません。

昔は18きっぷは5枚つづりになってて、1枚ずつを切り離して使えて便利だったんですけどね。

青春18きっぷの転売が多発しすぎて問題になり、今のような1枚ものになったとの噂がありました。
そのくらいお得な切符だということです

青春18きっぷ 一人分はいくら?

青春18きっぷは1枚11,850円です。
一人(一日あたり)2,370円です。
例えば、一人あたり往復4,540円のところを五人で日帰り旅行をした場合、青春18きっぷだと一人あたり2,170円お得になります。
また、一人あたり往復10,160円の一泊二日の旅行を二人でした場合、青春18きっぷだと一人あたり5,420円お得になる計算です。
とにかく複数人で使う場合、一日で2,370円以上のスポットへ行くのであれば元が取れるという計算です。

青春18きっぷを複数人で使うときの注意点

青春18きっぷを複数人で使うにあたっていくつか注意点があります。
これは先ほどの利用方法でお話したことと少し内容が被りますが、注意点を中心に詳しくご説明しておきますね。

注意点は主に2点。

  •  1枚の青春18きっぷを複数人で使うときは原則、同一行動でなければいけない
  •  途中で人数が増減する場合は、全員一旦改札を出なければいけない

以上が必ず守るべきルールとなります。

それではここからは1つずつの詳しい解説にうつりますね。

1枚の青春18きっぷを複数人で使うときは原則 同一行動

まず1点目ですが、1枚の切符を複数人で使う場合は原則として全員同一行程でなければいけません。

もちろん、これは電車を利用するときの話です。

目的地に着いたらバラバラに行動しても問題はありません。
って言ったってグーループ旅行なので、そんなことしませんか(笑)

改札で駅員に切符を見せるときに人数分のスタンプが押されます。
ですので、改札では全員集合する必要があります。

途中で人数が増減する場合は、全員一旦改札を出なければいけない

同一行動と言われると、ある疑問が浮かんできますよね。

「帰りまで一緒に行動しなければいけないのか」
「違う駅から乗り合わせてきた場合はどうしたらいいのか」
といった疑問が浮かんでくるかと思います。

結論から言うと、人数が増減する場合は全員が一旦改札を出る。これさえ守れば
その日のスタンプは途中から増えても問題ないと言うことです。

少しわかりにくいので例を挙げてご説明しますね。

例えばAさん、Bさん、Cさんの3人で東京~熱海へ行くとします。

「青春18きっぷの持ち主はAさん。
あとの二人はそれぞれの最寄り駅から横浜駅で一旦集合。」

1. Aさんはまず東京駅でスタンプを1回分押してもらう
2. 合流するBさん、Cさんは最寄駅から横浜駅までの切符代を払い、横浜駅に向かう
3. 横浜駅で集合したら、一旦全員改札の外へ出る
4. 再び三人で改札を通って追加で2回分のスタンプを押してもらう
5. 帰りは横浜駅で一旦改札を出てから、解散する
6. Bさん、Cさんは横浜駅から最寄駅までの切符代を払い、Aさんは青春18きっぷで帰宅

このように、人数が増減するときは一旦改札を出なければいけません。

もし、横浜駅で集合したときにそのまま乗り換えしてしまうと、Bさん、Cさんは無賃乗車になってしまいます。

また、その日にスタンプが途中から増えたり、改札外で解散したあとに一人で使うのは問題ありませんのでうまく使ってくださいね。

注意点は少しややこしかったかもしれませんが、
最後に簡単に訳すと

・とにかく改札外で集合・解散すること。
・途中から合流する人はその集合する駅までの切符代が必要

この2点を覚えておけば大丈夫です!

また、これはもちろんですが、
青春18きっぷで私鉄や地下鉄・特急は利用できません。
なので途中で疲れて特急や新幹線に乗り換える場合は、別途普通に料金が必要になります。

長距離移動だと、普通電車・快速列車だけでは疲れてしまうこともあると思います。

気合と根性で乗り切る!という手もありますが、
体調不良などのイレギュラーが起きてしまった時のためにも

途中で移動手段を臨機応変に変えられるよう、
お金は余分に持っておくことをおすすめします。

青春18きっぷはどこで買える?学割の値段は?買い方,期間や複数人での使い方など今さら聞けない切符の基本 のまとめ

今回は、青春18きっぷの買い方や販売期間、複数人での利用時の注意点などなど、
切符を使うなら知っておくべき基本情報についてご紹介しました。

青春18きっぷがどのくらいお得なのかや
買い方や使い方の注意点などの知っておくべき基本情報は
よく理解して頂けたのではないかと思います。

普段の移動で使うにはもったいないですが、
旅行で普通列車を利用して遠方まで行くときには
これ以上ないと思うほどお得な切符です。

ぜひ、上手に利用されて、
最高の列車の旅を楽しんできてくださいね!^^

合わせて読まれている記事

青春18きっぷで乗れる特急特例路線&普通列車じゃないけど追加料金なしで乗車できるもの集

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする