亀正くるくる寿司は予約できる? 持ち帰りやメニュー&料金から駐車場問題までシェア

スポンサーリンク

回転ずし

わが家は小さな子供がいる4人家族で、みんなお出かけが大好き!

旅館に泊まりに行ったり日帰りで遊びに行ったりと
何度も別府に行っています。

中でも、必ず別府に行ったら必ず立ち寄るお寿司屋さんがあります。

というかお寿司目的で別府にお出かけするっていた方が正しいかも(笑)

それが亀正くるくる寿司です。

つい先日も行ってきたので、別府の亀正くるくる寿司の予約やメニュー&料金から、持ち帰りや駐車場問題についてレポートしておきます^^

亀正くるくる寿司って予約できるの?

亀正くるくる寿司に我が家が行くのは週末ばかりなので、毎回並んで待ちます。

待ち時間が長いお店に行くと必ずよぎるのが、予約はできないのかっていう思いですよね。

週末の混雑している時は無理でも平日だったらできるんじゃなかろうかと考えて、店員さんに尋ねてみました。返事は・・・

こちら、平日でも開店前から行列ができるほどなので、みんな平等になるためにも予約はできないそうです。

スポンサーリンク

残念・・・。

なので、毎回並ぶのは必須なのですが頑張りましょう。

来店時間の狙い目は平日の11時オープン前の1時間前ぐらい。

私の経験上、これが一番並ぶ時間が少ないんじゃないかと思います。

夕方や夜の方が混雑しないのかもしれませんが(昼しか行ったことないんではっきりしたことが断言できず申しわけないです)

昼間に行っても人気のネタなどたまに売り切れなので、夕方狙いは個人的にはおすすめしません。

関サバや関アジが売り切れてしまっていたときのあの虚しさったらありません・・・。

あ、あとマグロの中トロね。

なので、せっかく県外から行くなら断然、並んだとしても早い時間の到着がおススメです。

亀正くるくる寿司のメニューと料金

亀正くるくる寿司さんのお寿司の料金皿の価格帯は130円から380円。

一皿のお値段ははやりの激安回転すしチェーンよりちょっと高めなんですが、そのクオリティーの高さからしたら安すぎると感じる値段設定です。

高級ネタの関アジや関サバ、とろける中トロが380円って、まさにめぐみの神様です^^

一皿の満足感が半端ないので
結局家族皆でお腹いっぱい食べても100円の回転すしでの支払いと
ほとんど変わらないんですよ!

先日も高い380円のお皿を中心にお腹いっぱい食べても、4人で5000円ほどでした。

しかも何を頼んでもハズレ無し!

どれもほっぺが落ちちゃうおいしさです。

この投稿をInstagramで見る

亀正くるくる寿司さん(@kamesho_kurukuru)がシェアした投稿

こんな風にすべてのネタの産地が黒板に書いてあったりもして、待ち時間はそれなりにありますが、待っている間に何を食べようか迷うのも楽しみの一つです。

別府の亀正くるくる寿司と言ったら知らない人がいないくらい九州ではすごい人気店なんですが、1度食べてみたそのら人気の秘密がわかります。

いわゆる回転すしなのですが、味は回転すしのレベルじゃないです!

とにかく近海とれた新鮮なネタの味に1度食べたらハマります!

ネタも新鮮で大きくて大分ならではの関サバや関アジなど
わざわざ行って食べる価値ありのお寿司ばかり。

毎回行列ができていて必ず待たなきゃならないんですが、

並んででも食べたくなるお寿司がここにはあるんです!
(なんか興奮しすぎて川平さんみたいになっちゃってます(笑))

亀正くるくる寿司の持ち帰り

亀正くるくる寿司さんにはちゃんとお持ち帰り用のメニューがあります。

お寿司は握りたてが1番おいしいですが、長い待ち時間はちょっと無理って方や、お家でゆっくり亀正のお寿司を食べたい地元の方たちは、よくお持ち帰りされています。

旅行者の我が家がお持ち帰りをするのは、
巻きずし390円と
レタス巻き(カニ520円、エビorシーチキン600円)

がメインです。ほかにも

上巻き寿司1000円
海鮮ちらし800円、
上ちらし1470円  もあります。

お持ち帰り寿司のにぎりメニューは
上¥1470(マグロ・ブリ・タイ・イカ・うなぎ・大エビ・赤貝・ウニ・いくら)
中¥1240(マグロ・ブリ・タイ・イカ・タコ・アナゴ・大エビ・つぶ貝・いくら)
並¥880 (マグロ・ブリ・イカ・タコ・アナゴ・エビ・たまご・細巻・軍かん)

メニューの写真を撮ってくればよかったですね。
食べるのに夢中で忘れたので、今度余裕があたら撮ってきますね。(←信用できない…)

上記の料金におり代金の200円と消費税がかかります。
この折代、前はも少し安かったんですが原価の高騰で値上げせざるを得なくなられたのだそうです。

ゴールデンウィークとかの大型連休など、お店が鬼のように混雑する日は
持ち帰り寿司が販売されないことが多いので、ご注意ください。

これもインスタで発信されるので、チェックして行ってくださいね。

あと、食べきれなかったお寿司の持ち帰りについて。

わが家は毎回旅行ついでに行くので食べ残しを持ち帰りはしたことないんですが
隣のお客さんが食べきれないものを包んでもらっているのを見たことがあります。

おいしいのと、行列に並んでいる間におなかが極限まで空いてしまうので、欲望のままに注文していたらつい頼みすぎてしまって食べきれずにあまらせちゃうんですよね。

生ものなので暑い時期はあまりおススメしませんが、どうしても食べきれない時は、
店員さんに持ち帰りをお願いするときれいに包んでもらえますよ^^

亀正くるくる寿司年末 大晦日は持ち帰りのみ

亀正くるくる寿司さんにはお持ち帰りのみの営業の日があります。
それは年末、12月31日の大晦日です。

1年の締めくくりのディナーに亀正さんのお寿司をたべたいなら、お持ち帰りを予約しましょう。
持ち帰りは数量が限定でたしか70組とかってそう多くなかったです。
それに12月に入ったらすぐに予約開始だから、12月31日に持ち帰りがしたいならかなり早めに予約しとかないと無くなってしまいます。

大人気ですぐに予約が埋まるので、早めに電話してくださいね。
予約はいつもの持ち帰りのセットメニューで、例えば「上にぎり〇人前、さびありで」みたいな感じでします。

よくわからなかったら予算と人数を伝えたらお任せってのも作ってもらえます。

受け渡しは17時までなので、遅れてはだめですよ(^_-)

亀正くるくる寿司の待ち時間ってどのくらい?

最近はSNSの影響か、海外からのお客さんも多数並んでいるので
2時間並んだという人もちらほら。

もちろんそれ以上並ぶこともあります。

先日のわが家は、日曜日の13時頃に名前を書きに行き、
週末だしかなり並ぶ覚悟でしたがなんとこの日は30分で入れました。

週末で最短記録です!

店内もあまり席数が多くないので、

1度に入れるお客さんの数も5~60人と少なめ。

だから時間だけじゃなく心にも余裕を持って

行かれることを強くおすすめします。

亀正さんのお店のとなりにはオートバックスがあります。

主人がカー用品を見たいというので
待ち時間を利用して皆で行ったんですが、中にキッズスペースがあり
買い物ついでに少し遊ばせてもらいました。

用が無い人はダメですが、オートバックスに用事がある人で子連れのお客さんには
穴場かな?と思います。

亀正くるくる寿司の店舗情報

電話番号:0977-66-5225
営業時間:11:00~21:00(ラストオーダー20:30)
日曜営業
定休日:水曜日
インスタ:https://www.instagram.com/kamesho_kurukuru/
こちらにお休みなど書いているので行く前に要チェック!

別府亀正くるくる寿司の駐車場について

亀正さんに無料の平面駐車場はありますが、

人気やお客さんの数に対してかなり駐車場が狭いです。

そしてあまり台数が停められません。

わが家も前回は運よく前の車が出た直後に入れましたが
駐車場に停めるのにも車が並んで待っていることもよくあります。

お寿司を食べるには名前を書いて待つんですが、名前を書いてから
一旦どこかに車で離れてしまうと

駐車場にまた停めるのも一苦労なので要注意です。

子供連れってどうなの?

子連れで初めてのお店って毎回緊張しますが、ここは回転すしと言うのもあり
中も活気があって子連れでも全然大丈夫です。

数は多くないですがテーブル席も4人用のが10席くらいあるので、小さいお子さん連れにも安心◎。

しかもお味噌汁が無料でセルフサービス!

魚の出汁なのが、とにかくものすごく美味しいので毎回子供たち何杯もおかわりしています。

このお味噌汁には大分のクロメっていうメカブのような海藻を入れて食べるのがおすすめ。
ネバネバ系が好きなわが子は大喜びでたべます。

ちなみにもちろんこの海藻のトッピングもセルフで無料。

あ、無料だからと言ってクロメは入れすぎ厳禁ですよ!

ほんのちょっと入れただけでもドロンドロンになるので、入れすぎに注意です。

薬味にはネギもあります。

初めて行った時は、待ち時間も長いので100円寿司(お皿を入れたらガチャができる〇ら寿司w)がいい!なんてブーブー言われましたが
ここのお寿司の美味しさを知ってからは、すっかり子どもたちのお気に入りです。

しかもテーブル席に座ると紙に書いて店員さんに渡すシステムなので
子供がいてもゆっくり決められるのがありがたいです。

そしてデザートもアイス150円やパンナコッタ130円など、手ごろなお値段で
色んな種類があるので、好きなもの食べていいよ~って寛大になれておすすめです。

ただ1点。
注文時に「わさび抜き」と伝えないと全部に自動的にさびが入ってくるので
注意が必要ですよ!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする