雨の日の髪のぺたんこ対策!ふんわりさせる方法とキープする得ワザ

スポンサーリンク

細くて柔らかい髪質の方は雨の日に髪の毛がぺたんこになってお困りではありませんか?

まるで髪の毛を洗っていないように見えたり、老けて見えてしまったりと外に出るのが億劫ですよね。

そんな方に今回は髪のぺたんこ対策、ふんわり髪をキープさせるわたしがしているおすすめの方法をご紹介します。

雨の日髪がぺたんこになるのを防ぐには

雨の日のような湿気の多い時期は空気の中に水分が充満しています。

この湿気が髪の中に入り込んでくることによって、くせ毛だと膨らんでしまったり、ネコっ毛だと水分を含んだ髪が自分自身の重さに耐えられなくなりぺたんこになってしまうのです。
特に髪にダメージがあると、どんどん湿気を吸い込みます。

そんな髪がぺたんこになるのを防ぐ方法ですが、まずはシャンプーを見直してみましょう。

潤い重視のシャンプーは細くて柔らかい髪質には、しっとりと重くなってしまいがちなので避けましょう。

特に雨の日の湿気の多い時期は先ほども言ったように、空気中の水分が髪に入り込みさらに重くなってしまい、ぺたんこになってしまいます。

ボリュームアップ効果や頭皮ケア効果があるシャンプーがおすすめです。

そして、シャンプーは頭皮からしっかり洗いましょう。

スポンサーリンク

皮脂を取りすぎるのも良くないのですが、油分が頭皮に残ったままだとトップがつぶれやすくなってしまいます。

あとは、トリートメントの付け方にも注意したところ。

トリートメントは頭皮から毛先の中間から下、毛先の気になっている箇所にだけ付けるようにした方がいです。
理由は頭皮にトリートメント成分が沢山つくとべたつきの原因になり、余計に髪がぺちゃんこになってしまうから。

そして、トリートメントのベタつきが残らないようにきちんとすすぎましょう。

目安としては指通りが良くなっているぐらいが髪に必要な分が残っているのでちょうど良いです。
必要以上のすすぎは成分がすべて流れてしまうためおすすめできませんが、すすぎが少ないと髪が重くなるのでボリュームダウンしてしまいます。

ねっとりとした手触りがするっと軽くなったあたりがベストな流し具合です。

おともう一つ大事なことがあります。
それがシャワーをした後はすぐにドライヤーで乾かすことです。

自然乾燥は紙自体のバリアであるキューティクルが開いたままになり、頭皮も髪も必要以上に水分が失われてしまいますので、タオルドライをした後になるべく早く乾かすようにしましょう。

ドライヤーはワット数が高くマイナスイオンが発生するものがおすすめです。

内側からドライヤーを当てて、根元→中間→毛先の順番で乾かします。

乾いたら冷風に切り替えて頭の上から毛先に向かって、髪をとかしながらドライヤーを当てます。
この最後の冷風を書けるひと手間は、本当に効果があるのでぜひやっていただきたいです。

冷風をかけて髪の毛のキューティクルをしめておくだけで、毛にハリが出ます。
わたしの場合、この最後に冷風をするようになってからは、ゴムで縛ってもゴムの跡がつきにくくなるくらい、髪にハリとコシがよみがえりました。

あとは乾かす前に毛先に適量、洗い流さないトリートメントを付けるとさらにツヤ感が増しますし、湿気を吸ってしまう原因のダメージを予防できます。

たくさん付けすぎたり根本近くまでぬってしまうと逆にボリュームが出づらくなってしまいますのであくまで適量を毛先に、です^^

髪の毛をふんわりさせる方法

髪の毛をふんわりさせる方法は朝起きたらすぐに朝シャン(朝にシャンプー)をすることですね。

ちょっとめんどくさくはありますが、コレ てきめんです!

もう起きた時点でぺたんこになってることが多いと思いますが、ここからいくらセットしてもなかなかふんわりしてくれません。

時間と労力がシャワーする倍はかかってしまいます。

ですので、一度髪全体をリセットさせましょう。
これに気がついたのは、夜に髪を洗って乾かした時はふんわりしていることに気づいたからです。

朝シャンをしたら先ほども言ったような手順で髪を乾かすのがベストです。

内側からドライヤーを当てるときに手を入れて、根元を立たせるようにしながら乾かすとふんわり仕上がります。
このとき外側(上)から風を当てると、せっかくふんわりさせたのにつぶれてしまうので気を付けてください。

乾かすときはとにかく中から、下から上に向かって。
これは美容師さんに指導してもらったので、間違いないです!

さて、髪を乾かしたら次はスタイリングです。
スタイリング剤は湿気に強いものを使いましょう。

ワックスやクリームよりもベタつかないスプレータイプがおすすめです。

ご存知でしょうが、スタイリング剤は付けすぎると逆にぺたんこになってしまいますので、ふんわり感が出せるくらいで気持ち少なめの量にするよう、これもまた気を付けた方がいいですね。

雨の日でも髪をふんわりキープする得技!

ふんわり髪をキープするのは、やはりスタイリング剤にかかっていると思います。

先ほど湿気に強いものが良いと言いました。
ですが、他にもセットした髪をキープさせるスタイリング剤があります。

それは形状記憶成分入り、手ぐしがOKなもの、空気感を出しベタつきがないものです。

具体的な製品でいうと「ケープ」がおすすめです。

私のおすすめはベタですが、リーゼのエクストラキープ。
強力なのにべたつかないし、ウェットにならないって点がお気にいりです。

ぺたんとなりやすい部分を持ち上げて根元から20~30㎝ほど離してスプレーします。

少し毛先に動きを付けたい場合は、根元をスプレーした後に毛先部分にはスプレーをゆびにつけたやつを少量付けて形成するといいです。

ワックスを毛先につけちゃうと、ワックスの重みでせっかく出した根本のふんわりがしぼんでしまうんですよね。

また、これはスタイリングした後に前髪がぺたんこになってしまうことへの対処法ですが、ベビーパウダーを前髪の裏側に付ける方法もおすすめです。

前髪がぺたんこになるのは皮脂やスキンケアアイテムなどのベタつきが原因だから。

パウダー類は肌のベタつきを抑えるのと同じように前髪のベタつきも抑えてくれます。
適量付けるとベタつきが無くなり、指どおりもサラサラになりますよ。

付けすぎると白くなって粉を付けていることが一目瞭然になっちゃうので
罰ゲームの後みたいにならないように、つけすぎにはお気を付けください(笑)

雨の日の髪のぺたんこ対策!ふんわりさせる方法とキープする得ワザのまとめ

今回は髪のぺたんこ対策、ふんわり髪をキープさせる方法をご紹介しました。

シャンプーやドライヤーなど毎日のケアを見直し、スタイリング剤でふんわり髪に仕上げましょう。

それと、トリートメントでもスタイリング剤でも何でも付けすぎるのは逆にぺたんこになってしまうことになるのでケチケチ使いがおすすめです^^

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする