これからの季節、夏祭りや花火大会など浴衣を着ていく機会がたくさんありますよね。
ですが、せっかくお気に入りの浴衣を着てバッチリおしゃれしてきたのに、汗をかいて浴衣に汗ジミができてしまったのでは台無しです。
それを友達や、ましてや彼に見られてしまうなんてことになったら最悪ですよね!
そんなことにならないように、今回は汗ジミが目立たない浴衣の色柄はどんなのがいいか。
汗をかいても浴衣に染み出させない汗対策についてご紹介します。
浴衣で汗をかいても目立たないのは何色⁈
汗を目立たせない色といえば濃い色を思い浮かべると思いますが、実際は結構目立ってしまいます。
意外にも白色の方が汗ジミが目立ちにくい上に、日光を反射してくれるので暑さの軽減にもつながるのです。
その上、見た目にも涼しげな印象を与え、品のある大人な女性を演出してくれますよ。
また、柄物も汗ジミが目立ちにくいので、大きな花柄や細かい柄がたくさん付いているものがおすすめです。
色と柄の両方を考慮して浴衣を選びましょうね。
汗をかいたあとの浴衣ですが、シーズン終わりには洗濯かクリーニングに出してから片付けるのを忘れないでくださいね!
そのまま放置すると汚れやシミが残ってしまいます。きちんとお手入れをすると、来年もまた綺麗な状態で着られますよ。
浴衣の背中の汗ジミを防ぐ方法
背中は後ろから一番見えている部分で汗ジミが目立ちやすいところでもありますよね。
その汗ジミを防ぐ方法は浴衣の下に肌着を着用することです。
そもそも、汗をかいても浴衣まで染みださなければ見えないわけですから、要は汗がにじまないようにすればいいのです。
よく汗を吸収する素材と言えば、綿やシルク、リネンなどの天然素材がおすすめです。
化学繊維は蒸れて身体にべたっと引っ付き、よけいに暑くなってしまいます。
てろてろのレーヨン生地の下着は浴衣のインナーにはむきません。
最近では冷感インナーや汗が早く乾く速乾インナー、汗パッドが付いた汗取りインナー、消臭・抗菌のデオドラント加工がされたインナーなど、汗対策の肌着はたくさんあります。
どれもファストファッション店で取り扱われているので一度探してみてはいかがでしょうか。
また、浴衣を着る前に制汗スプレーやロールタイプのものを背中にしっかり塗布しておくと、汗を抑えてくれるので汗ジミ対策になりますよ。
冷感スプレーを肌着にかけておくと、かなり汗をかきにくくなります。
冷感スプレーはお出かけの際にも鞄に忍ばせておくと、暑くてキツイ時は吹きかけるだけで涼がえられる便利アイテムです。
手軽にいつでも汗対策ができるので、冷感スプレーは本当に便利です。
浴衣の帯の汗ジミ対策
腰回りは帯で締められているため、圧迫され一番熱くなってしまう部分ですよね。
そこで腰周りに薄いタオルを1枚巻いてから帯を締めると汗ジミ対策になりますよ。
巻くものが増えて逆に暑くなってしまうと思われるかもしれませんが、汗が帯に染みてくる前にタオルが吸い取ってくれるのです。
その上、タオルによって帯を締めた際のシワや着崩れも防ぐことができます。一石二鳥ですね!
また、そのタオルに保冷剤を仕込んでおく方法もあります。
一気に冷やされてタオルのみよりもだいぶ快適に過ごせると思います。
私のおすすめは、たたくとキンキンに冷たくなる市販の冷却材です。
|
これを使ったら一発で涼しくなります!
保冷剤のようにすぐ溶けてぬるくなることもないですし、携帯できるので便利です。
ただ、冷やしぎると急激に冷やされすぎたことにより、お腹を壊してしまう可能性もあるので気を付けてくださいね!
浴衣の汗ジミが目立たない色は⁈もしものための汗対策も!
のまとめ
今回は汗ジミが目立たない浴衣の色や汗対策についてご紹介しました。
友達または彼とのせっかくの夏祭りや花火大会。
汗のことなんか気にせずに思いっきり楽しみたいですよね。
浴衣の下に着用する肌着は清涼・吸汗・速乾タイプのものを選びましょう。
また、制汗スプレー、冷感スプレーなどを使って汗をかきにくくすることも汗ジミ対策の一つです。
他にも白色や柄物の浴衣を選んだり、帯の下にはタオルを仕込んだりと様々な対策があります。
ぜひお試しくださいね^ ^